過去記事

スポンサーリンク
過去記事

PCのリスニング環境改善 その4(設置してみた)

前回の記事でPCの設定が終わり、ようやくDR.DAC2とPM0.3を使ったPCのリスニング環境が整ったわけだが、機器の設置は少々気を配ってみた。なるべく小型のスピーカーを選択してみたものの、やはりノートパソコンの周辺はスペースが限られている...
過去記事

PCのリスニング環境改善 その3(PCの設定とfoobar2000の導入)

USB DACのDR.DAC2とアクティブスピーカーPM0.3の用意が出来たらいよいよPCにつないで……となるが、Windows PCにUSB DACをつないだ場合、より良い条件で音楽を楽しみたいならWASAPI(排他モード)を使用して再生...
過去記事

BackWPupの設定を見直し、バックアップを自動化してみる

このサイト(と仕事でWordPressで構築したサイト)のバックアップはBackWPupで行い、作成されたバックアップファイルはSyugarSyncを経由してローカルのHDDにコピーするようにしていたのだが、ひと月ほど前からSugarSyn...
過去記事

PCのリスニング環境改善 その2(PM0.3の購入)

PCのリスニング環境改善その1の続きということで、アクティブスピーカーの選択に移るのだが、これはUSB DACほど迷うことが無かった。まず、USB DACとアクティブスピーカー両方で予算は2万円程度と決めていたので使える費用はだいたい1万円...
過去記事

PCのリスニング環境改善 その1(DR.DAC2の購入)

SE215 SPEを購入した結果、PCのリスニング環境改善に迫られ、とりあえずMA1-EXに代わるものを探してみることにした。昔のようにデスクトップパソコンを使用していたころならサウンドカードの良いものを探して……となるのだろうが、今はノー...
スポンサーリンク