HowTo・Tips Windows10の仮想デスクトップで作業効率を上げる方法 Windows10の仮想デスクトップはこれまで一つしか使えなかったデスクトップ環境を複数使えるようになる機能です。 仮想デスクトップを上手に使うと、効率よく作業できることもあるので、覚えておいて損はありません。 2020.06.18 HowTo・Tips
レビュー・コラム ETCカードのエラーはクリーニングで解決できる!? ETC車載器にカードを挿すとエラーになることがあります。車載器自体の故障やカードの破損による読み取り不良が主な原因ですが、車載器やカードの接点部が汚れているときは専用クリーナーを使うとエラーを解決できる場合があります。 2020.03.28 レビュー・コラム
HowTo・Tips 注釈表示(※文字)をきれいに見せるCSSテクニック ブログの本文を補足するために注釈をつけることはあるが、<ol>タグ(OrderedList)や<ul>タグ(UnorderedList)のtype属性には※のスタイルがないため、やむを得ず<p>タグで囲んだ段落の先頭に※文字をつけたりするこ... 2019.03.04 HowTo・Tips
HowTo・Tips RTX1200にカスタムGUIを導入し、Wake ON LAN環境を構築する 以前の記事でRTX1200のカスタムGUIとWOL(WakeONLAN)のことに触れておきながら、説明するのをすっかり忘れていた。あまり難しい話ではないので、簡潔に説明することにする。カスタムGUI機能とWakeONLAN機能についてYAM... 2018.12.04 HowTo・Tips
HowTo・Tips 自宅にRTX1200を導入して安全なVPN環境を手に入れよう YAMAHAのルーターは無償でDDNS(ネットボランチDNSサービス)を利用できる。これを利用すると固定IPの契約なしにVPN接続が可能となる。また一部のルーターではWOLのMagicPacketを送信するカスタムGUIを利用できるモデルも... 2018.11.12 HowTo・Tips